無料ホームページなら お店のミカタ - 

THS整骨院&THSGYM | 日記 | 第6回 『バネ指はなんで起こるのか?』


MAP


大きな地図で見る

THS整骨院&THSGYM

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 079-284-0072

住所・TEL

住所
〒670-0965
兵庫県姫路市東延末2-29

TEL
079-284-0072

THS整骨院&THSGYM 日記

TOP > THS整骨院&THSGYM 日記 > 第6回 『バネ指はなんで起こるのか?』

第6回 『バネ指はなんで起こるのか?』 (2024.12.15)

こんにちは!
姫路市東延末で整骨院とパーソナルトレーニングをしております中西です。

本日の議題は
『バネ指ってなんでなるの?』です!

ブログ画像
基本的には繰り返し指の曲げ伸ばしを行うことで「腱」と「腱鞘」に摩擦が起こり、
繊維がどんどん硬くなります。
そうなることで腱の滑りが悪くなり、腱に繊維が球のように膨らんでくることで、
腱鞘を通過した後に球が腱鞘に引っかかることで指が伸びなくなります。

ブログ画像
主にはスマホやパソコンでの作業、ゴルフの練習のしすぎ、筋力が落ちてくる50代以降の男女に多く見られます。

ならないための対策としては普段から指をしっかりと伸ばして、お風呂などで前腕の筋肉をマッサージしてくださいね。

ブログ画像
また首こりや肩こり、猫背、巻き方の方にも多く見られます。
が、ここは人によって違うので、ご来院された際に原因であればご説明いたします。

ブログ画像

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 コマーツ英語英会話教室 SETヒーリング・スペース fleurirオーパスワン パーティプロデュースHair keysアシストICTパソコンスクール